スポンサーサイト
|
|
|
![]() 伊豆急行河津駅が今日29日、リニューアルオープンした。2月6日から始まる河津桜まつりを前に完成し本州一の早咲きの河津桜まつりには、毎年多くの花見客が訪れ駅周辺も混雑します。このリニューアルで駅構内は広くなり大型ガラスを多く取り入れた駅舎は開放的で待合室は冷暖房も完備された。また、北口も新しく作られ桜まつり期間の混雑時には利用できるようで大変便利になることでしょう。 |
|
河津桜観光交流館が完成しました。
観光協会も20日に引っ越しをしました。 落成式が2月1日で6日の河津桜まつりよりオープン、 ![]() 1Fが河津町観光協会と地場産品販売コーナー 2Fが食堂と展示コーナー(2月~吊るし雛) 場所は河津駅より河津桜原木方向に徒歩5分です。 詳しくは観光協会サイトでご確認をお願いします。 |
この滝壺は三養院の滝といいます。まうえに三養院のお寺があり滝の名前が付いているようです。 この滝壺に立つと何かを感じますが、この動画ではいかがですか・・・ 昔はここに大ウナギが生息していて不気味な滝でした。 |
![]() 第38回下田 河津駅伝大会が25日に開催された。カメラを持ちながら応援に出かけてみました。 そこに、炎のランナー保坂好久さんを発見しシャッター切った。保坂さんは昨年に別府大分マラソンで2時間36分30秒 を記録して年齢別で世界最高記録保持者として有名人です。優勝は保坂さんが所属する下田 |
|
|
|
|
|
| ホーム |
|